展覧会情報


アート万華鏡展2025 犬山展

ワークショップのお知らせ

【色ひかりの標本】

日時:10月4日(土)15:30~17:00
講師 :並木 亮太
参加費:19,800円(税込み)
定員 :6名
全長 :約14cm
オブジェクトケースは酸素バーナーワークを駆使して成形しています。上部のひし形の周辺部の色が背景色になり、青・ピンク・グレーからお選び頂けます。
 背景色が付くことで、お選び頂いた色彩の世界を楽しめます。
ミラーは予め組み立てたものを用意致します。

お申し込み先リンクはこちら

 

 

 

 

今年もアート万華鏡展の開催が決定しました。

初めての開催場所もありますので、ご来場お待ちしております。


犬山(愛知県) 【旧堀部家住宅】

10月2日(木)~10月5日(日)

12:00~18:00 最終日 16:00
〒484-0084

愛知県犬山市犬山南古券272 旧堀部家住宅

名鉄[犬山駅」もしくは「犬山口駅」下車、徒歩10分   

入場料:無料(駐車場はありませんのでご注意ください)

 

仙台(宮城県) 【仙台万華鏡美術館】

11月11日(土)~11月24日(月)

9:30~17:00(最終入館16:30)
〒982-0251

宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2  

TEL 022-304-8080

入館料:一般・大学生¥900 小人¥450 70歳以上¥450

 

横浜(神奈川県) 【FEI ART MUSEUM YOKOHAMA】

12月5日(金)~12月7日(日)
10:00~18:00(最終日 17:00)
〒221-0835

横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル1F 

各線「横浜駅」西口より徒歩6分。
西口地下街を通り「南12番出口」より出て左「鶴屋町3丁目交差点」前方左角 
入場料:無料

 展示即売会のお知らせ


2025年7月26日(土)・27日(日)

会場/ペンズ アレイ タケウチ

〒444-0041 愛知県岡崎市籠田町36


モンタージュシリーズ復刻版含めた全12色と、リクエストがあった太めの軸のデザインも制作中です。中部地域の皆様、是非お待ちしております。

 虹の万華鏡展

 

2025年7月12日(土)〜8月31日(日)

会場/仙台万華鏡美術館

〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2

TEL:022-304-8080

  

ガラスペンフェア 2025

 

2025年7月12日(土)〜8月24日(日)

会場/代官山 蔦屋書店 3号館1階 文具フロア

 

全国のガラスペン作家が作った個性豊かな作品、約400本を一堂に展開いたします。 ガラスペンは、ガラスならではの繊細で涼やかな美しい佇まいで、近年人気の筆記具です。 どれも手作りのため1本1本個性があります。店頭でその個体差を心行くまでお試しいただける 、またとない機会となっております。ぜひ、お手に取って、その魅力感じてみてください。

 

ガラスペン万博

 

2025年7月4日(金)〜9日(水)

会場/ギャラリー香綵(こうさい)

532-0011

大阪府大阪市淀川区西中島6-9-20 新大阪GHビル1F

 

国内のガラス作家のガラスペンの販売と、 ぐり工房のカスタムオーダー会、 また、ガラスペン作家同士のコラボレーションガラスペンや、 ガラスペン万博限定の特別なガラスペンやグッズなどを 販売いたします!

その他、ガラスペン作家がお届けする楽しいイベントを企画しています

 

※事前入場ご予約は6月7日(土)21時~開始しております。
詳細はinstagramの「ガラスペン万博(改)」アカウントよりご確認ください。

三越文具博

 

2025年6月19日(木)~6月22日(日) 
名古屋栄三越3F特設会場

21日(土)、22日(日)在店いたします。

 

今をときめく人気作家、文具メーカーが20組集い、みなさんをドキドキわくわくのハッピーな世界へご案内いたします!! 作家との交流、ワークショップを通じて文具の魅力を存分にご堪能ください。

 

ココロ躍る文具の祭典 三越文具祭り 2025

 

2025年2月21日(金)・2月22日(土) (ガラスペン )
日本橋三越本店 本館7階 催物会場 / 本館5階 ステーショナリーステーション・スペース#5

 

丁寧な手仕事によって作られた人気作家の作品から、シックなデザインで使いやすいメーカーの ガラスペンまで、豊富なラインナップが揃います。

 

 

 

アート万華鏡展 in YOKOHAMA 

 2025年2月7日(金)~2月9日(日)

10:00~17:00(最終日~16:00)

📍FEI ART MUSEUM YOKOHAMA

〒221-0835

横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル1F

TEL:045-411-5031 

Mail : artmuseum@fukasaku.jp

 

[主催]Art Kaleidoscope Japan

 

 

 

PuaLani+(プラス)万華鏡展 2024

 2024年6月4日(火)~6月9日(日)

10:00~18:00(初日13:00open/最終日16:00close)

 📍世田谷美術館 区民ギャラリーB

〒157-0075

東京都世田谷区砧公園1-2

TEL 03-3415-6011

 

 

 

 

 

アートなガラスペンー軸を愉しむー

 2024年4月13日(土)〜2024年7月9日(火)

10:00~19:00(最終入館18:45)

 📍KOBEとんぼ玉ミュージアム

〒650-0034

兵庫県神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F

TEL 078-393-8500

 観覧料/大人(高校生以上)400円  小・中学生200円

 ※詳細は美術館のホームページよりご確認ください。

 

万華鏡展 2023 in 仙台(巡回展Part.2)

History&Evolution

 2023年11月3日(金)~11月26日(日)

9:30~17:00(最終入館~16:30)

📍仙台万華鏡美術館

〒982-0251

宮城県仙台市太白区茂庭字松葉1-2

TEL 022-304-8080

入館料/一般・大学生¥900 小人¥450 70歳以上¥450

※詳細は美術館のホームページよりご確認ください。

 [主催・お問い合わせ]

公益財団法人伊賀市文化都市協会

tel/0595-22-0511

[共催]Art Kaleidoscope Japan

[後援]伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市教育委員会

  

 

 

万華鏡展 2023 in IGA(巡回展Part.1)

History&Evolution

 2023年10月13日(金)~10月22日(日)

10:00~17:00(最終日~16:00)

水曜日休館

📍赤井家住宅

三重県伊賀市上野忍町2491-1

入場料/無料

 [主催・お問い合わせ]

公益財団法人伊賀市文化都市協会

tel/0595-22-0511

[共催]Art Kaleidoscope Japan

[後援]伊賀市・伊賀市教育委員会・名張市教育委員会

 〇在廊予定日

2023年10月13日(金)

 

 

 

[巡回展Part.3] 2023年11月30日(木)~12月3日(日) at 代官山スペースR(代官山)

[巡回展Part.4] 2023年12月8日(金)~12月17日(日) at アトリエ黎明、他(流山)